この情報を出力する

このページのリンク

koko no shiryo kara mita edo jidai no shokunin no shikisai zokei ni kansuru kenkyu : kenkyu seika hokokusho : wagakuni no kagaku gijutsu reimeiki shiryo no taikeika ni kansuru chosa ・ kenkyu 「 edo no monozukuri 」 ココ ノ シリョウ カラ ミタ エド ジダイ ノ ショクニン ノ シキサイ ゾウケイ ニ カンスル ケンキュウ : ケンキュウ セイカ ホウコクショ : ワガクニ ノ カガク ギジュツ レイメイキ シリョウ ノ タイケイカ ニ カンスル チョウサ ・ ケンキュウ 「 エド ノ モノズクリ 」
個々の資料から見た江戸時代の職人の色彩、造形に関する研究 : 研究成果報告書 : 我が国の科学技術黎明期資料の体系化に関する調査・研究「江戸のモノづくり」 / 研究代表者 小林忠雄
(科学研究費補助金(特定領域研究(A))研究成果報告書 ; A03. 器物、文献資料の相関研究)

データ種別 AV
出版者 金沢 : 北陸大学
出版年 2006.3
本文言語 日本語
大きさ 177p : 挿図 ; 30cm

所蔵情報を非表示

(本館)1Fオフィス
502.1/Ko 12 001452651


書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:A study on Acceptance of Imported Knowledge/Skills and View of the World in the Edo Era;Through Colors/Forms of Japanese Craftsmen's Works such as Paintings, China, Photographs, Geographic Miniatures and so on.
一般注記 付属資料 (ビデオディスク1枚 (51分) : DVD, カラー ; 12cm) : 日本と西洋の陶磁器製作工房システムの映像による比較研究
そのほかの著者: 中野紀和, 澤田雅彦, 吉田憲司, 福田珠己
著者標目 小林, 忠雄(1945-) <コバヤシ, タダオ>
中野, 紀和 <ナカノ , キワ>
澤田, 雅彦 <サワダ , マサヒコ>
吉田, 憲司(1955-) <ヨシダ, ケンジ>
福田, 珠己(1965-) <フクダ, タマミ>
件 名 BSH:技術 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:502.1
書誌ID BV00236735
NCID BA80140718

 類似資料