この情報を出力する

このページのリンク

nihon no cha sho 2 / Hayashiya tatsusaburo , Yokoi kiyoshi , Nara rin tadao hen chu ニホン ノ チャショ 2
日本の茶書2 / 林屋辰三郎, 横井清, 楢林忠男編注
(JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 東洋文庫 ; 206)

データ種別 電子ブック
出版者 東京 : ネットアドバンス
出版年 2006.7
本文言語 日本語
大きさ 1オンラインリソース

所蔵情報を非表示

URL オンライン
791.2/N 71/2 800003062


書誌詳細を非表示

内容注記 茶話指月集
梅山種茶譜略
青湾茶話(煎茶仕用集)
清風瑣言
茶道訓・茶事掟
煎茶早指南
煎茶訣(木石居煎茶訣)坤
喫茶辨
茶湯一会集
又玄夜話抜萃
おらが茶の湯
一般注記 原資料の出版事項: 東京 : 平凡社, 1972.3
アクセス:WWWによる
作品紹介: はじめ薬として飲まれた茶は,やがてその風味を愛されて文人の間に流行し,「わび」文化の主役として彼らの思惟をふかめた。その多様な展開のあとを,諸文献によって再構成する。第2巻は,元禄期の『茶話指月集』など江戸時代の茶書を収録。巻末に,日本の「茶書」略年表,総索引を付す。
著者標目 林屋, 辰三郎(1914-1998) <ハヤシヤ, タツサブロウ>
横井, 清 (1935-) <ヨコイ, キヨシ>
楢林, 忠男(1940-) <ナラバヤシ, タダオ>
平凡社 <ヘイボンシャ>
ネットアドバンス <ネットアドバンス>
件 名 NDLSH:茶道 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:791.2
巻冊次
書誌ID BB00265867

 類似資料