この情報を出力する

このページのリンク

アンゼン ホショウ セイサク ト センゴ ニホン 1972 ~ 1994 : キオク ト キロク ノ ナカ ノ ニチベイ アンポ
安全保障政策と戦後日本1972~1994 : 記憶と記録の中の日米安保 / 河野康子, 渡邉昭夫編著

データ種別 図書
出版者 東京 : 千倉書房
出版年 2016.8
本文言語 日本語
大きさ vi, 212p : 挿図 ; 22cm

所蔵情報を非表示

(本館)3F一般書架(和)
319.8/A 49 101385093 戦後日本は「安全保障」とどう向き合ってきたのか。今なお続く安保法制問題の源流を解明する。 9784805110997

書誌詳細を非表示

別書名 標題紙タイトル:The long after war and Japan's security policy changes
異なりアクセスタイトル:安全保障政策と戦後日本 : 1972-1994
内容注記 「樋口レポート」の歴史的位置づけ : 研究者として、当事者として / 渡邉昭夫 [執筆]
日米防衛協力に向かう日本の論理 : 対等性の模索と抑止の確保 / 板山真弓 [執筆]
佐藤政権期における基地対策の体系化 : ふたつの有識者研究会の考察を中心に / 小伊藤優子 [執筆]
防衛官僚・久保卓也とその安全保障構想 : その先見性と背景 / 真田尚剛 [執筆]
樋口レポートの作成過程と地域概念 : 冷戦終結認識との関連で / 河野康子 [執筆]
冷戦終結と日本の安全保障構想 : 防衛問題懇談会の議論を中心として / 平良好利 [執筆]
防衛問題懇談会での防衛力のあり方検討 : 防衛庁の主導的関与を中心として / 宮岡勲 [執筆]
一般注記 内容: はしがき(河野康子), 序章: 「樋口レポート」の歴史的位置づけ, 第I部: 七〇年代の日米関係と安全保障(第1章「日米防衛協力に向かう日本の論理」-第3章「防衛官僚・久保卓也とその安全保障構想」), 第II部: 樋口レポートの史的考察(第4章「樋口レポートの作成過程と地域概念」-「防衛問題懇談会での防衛力のあり方検討」), 主要人名索引, 主要事項索引, 編著者略歴
久保卓也関連年表: p78-79
著者標目 河野, 康子(1946-) 編著 <コウノ, ヤスコ>
渡辺, 昭夫(1932-) 編著 <ワタナベ, アキオ>
板山, 真弓 <イタヤマ, マユミ>
小伊藤, 優子 <コイトウ, ユウコ>
真田, 尚剛 <サナダ, ナオタカ>
平良, 好利(1972-) <タイラ, ヨシトシ>
宮岡, 勲 <ミヤオカ, イサオ>
件 名 BSH:安全保障
BSH:日米安全保障条約
BSH:日本 -- 歴史 -- 昭和時代(1945年以後)  全ての件名で検索
BSH:日本 -- 歴史 -- 平成時代  全ての件名で検索
NDLSH:防衛問題懇談会
分 類 NDC9:319.8
巻冊次 ISBN:9784805110997 ; PRICE:3400円+税
書誌ID BB00263968
ISBN 9784805110997
NCID BB21873203

 類似資料