この情報を出力する

このページのリンク

monowasure no nokagaku : saishin no ninchi shinrigaku ga tokiakasu kioku no fushigi モノワスレ ノ ノウカガク : サイシン ノ ニンチ シンリガク ガ トキアカス キオク ノ フシギ
もの忘れの脳科学 : 最新の認知心理学が解き明かす記憶のふしぎ / 苧阪満里子著
(ブルーバックス ; B-1874)

データ種別 図書
出版者 東京 : 講談社
出版年 2014.7
本文言語 日本語
大きさ 189p : 挿図 ; 18cm

所蔵情報を非表示

(薬学)薬学書庫3F
141.34/Mo 35 101110424 日常のありふれたもの忘れの多くは、認知症や記憶力の低下によるものとは限りません。記憶システムの1つワーキングメモリをうまく使いこなせていないことが原因です。もの忘れをしたから認知症ではないか…と不安に思うことがかえって悪影響になることも。もの忘れの起こるしくみや記憶力を維持する方法を最新の認知心理学をもとに丁寧に紹介していきます。 9784062578745

書誌詳細を非表示

著者標目 苧阪, 満里子 <オサカ, マリコ>
件 名 BSH:記憶
BSH:
分 類 NDC8:141.34
巻冊次 ISBN:9784062578745 ; PRICE:800円(税別)
書誌ID BB00246654
ISBN 9784062578745
NCID BB16069200

 類似資料