この情報を出力する

このページのリンク

ヨーロッパ トウゴウ セイトウカ ノ ロンリ : 「アメリカ」ト「イミン」ガ ハタシタ ヤクワリ
ヨーロッパ統合正当化の論理 : 「アメリカ」と「移民」が果たした役割 / 塚田鉄也著
(国際政治・日本外交叢書 ; 15)

データ種別 図書
出版者 京都 : ミネルヴァ書房
出版年 2013.3
本文言語 日本語
大きさ vii, 201, 33p : 挿図 ; 22cm

所蔵情報を非表示

(本館)3F一般書架(和)
319.3/Y 84 101194973 欧州連合の論理を理解するうえで内発的統合史観が抱える問題と、開かれた共同体というイメージの困難性を浮き彫りにする。 9784623065875

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:ヨーロッパ統合正当化の論理 : アメリカと移民が果たした役割
その他のタイトル:ヨーロッパ構築の記号学 : ヨーロッパの言説的構築における「アメリカ」と「移民」
一般注記 参考文献: 巻末p7-33
博士論文『ヨーロッパ構築の記号学 : ヨーロッパの言説的構築における「アメリカ」と「移民」』 (京都大学, 2009) を加筆・修正したもの
著者標目 塚田, 鉄也(1976-) <ツカダ, テツヤ>
件 名 BSH:ヨーロッパ統合
NDLSH:欧州統合 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:移民・植民 -- ヨーロッパ  全ての件名で検索
NDLSH:ヨーロッパ -- 外国関係 -- アメリカ合衆国 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:319.3
NDC9:319.3
NDC9:319.08
巻冊次 ISBN:9784623065875 ; PRICE:6000円+税
書誌ID BB00245026
ISBN 9784623065875
NCID BB12078684

 類似資料